とにかく、またいつものように、ご奉公させていただきたい。試験は、付け焼き刃では何ともならなかったのを痛感している。ちょっとショック状態。
今日は御講。夜は事務局会議、明日は朝から御総講、一万遍口唱会。午後には飛行機で福岡に向かい、青少年の一座の最後の会議。ご奉公は続く。精一杯、自分に与えられたご奉公に励みたい。
御教歌 楽しみは さかぬ間にあり 桜花 さけばちるてふ をしさかなしさ 今年の桜も、ありがとうございます。日本列島を桜色に染めながらゆっくりと北上してくれる桜。感謝というか、手を合わせたくなります。 陸前高田の一本桜、小岩井農場の一本桜、弘前城の桜、いつか桜前線を追いかけたい。...
0 件のコメント:
コメントを投稿