2009年9月6日日曜日

太陽が沈む

御講の帰り道。稲穂が実っていて、稲刈りをする光景が見えました。太陽が、今まさに沈む瞬間を見れて、なぜか嬉しくなりました。

9月の空は、真っ青で、高くて、気持ちいいですね。一年で、これからの季節が一番綺麗だと思います。ホッとしました。

ありがたい御講でした。妙深寺の敬老松風大会も、無事に終わったとのこと。教養部を中心に、たくさんの方々がご奉公くださったおかげで、また素晴らしい日になったと思います。ありがたいです。

渋滞、かな?大丈夫かな?運転くださっている深恭師には悪いけど、空を眺めて帰ります。

0 件のコメント:

妙深寺に杉野宣雄先生の大作が

杉野宣雄先生の企画展が終了し、図録も大好評をいただき感激しています。 杉野宣雄先生は京都佛立ミュージアムに見事な作品十数点を寄贈くださいました。今後数百年にわたり大切にしたいと思っています。 これらの素晴らしい作品をミュージアムの倉庫にしまっておくだけではもったいないので、貸出契...