2009年9月20日日曜日

台風一過

快晴の横浜です。台風一過と言えるか分からないけど、雲ひとつない清々しい朝を迎えました。

10時と12時半の御講があります。気持ちのいいお天気の奉修になり、ありがたいですね。

朝参詣では、御法門の後で昨日ご挨拶にきてくれた方々が妙深寺のみなさまに一言お礼をということで、お言葉をいただきました。朝から心が温かくなりました。一人の人が、絶望の淵から立ち直り、生き返る。これが本当の佛立信心、現証の御利益です。泣きながらお礼の言葉を言ってくださったお母さま、本当にありがとうございます。冬は、必ず春となる、ですね。

昨夜は遅くまで、楽しい時間でした。最後には韓国とウェブでつないで、大いに盛り上がりました。来月、韓国のご奉公に行く方々がいますから、楽しそうに盛り上がっていました。ひろし君も、埼玉から駆け付けてくださって、待ちに待っていた方々とも会っていただいて、ありがとうございました。

さて、御席に着きますね。

0 件のコメント:

妙深寺に杉野宣雄先生の大作が

杉野宣雄先生の企画展が終了し、図録も大好評をいただき感激しています。 杉野宣雄先生は京都佛立ミュージアムに見事な作品十数点を寄贈くださいました。今後数百年にわたり大切にしたいと思っています。 これらの素晴らしい作品をミュージアムの倉庫にしまっておくだけではもったいないので、貸出契...