そんな寝不足の朝、眼を和ませてくれるのは、小さな箱庭の緑。ジャンビーノは既に鈴なりに実を付けています。朝顔たちも、日に日に伸びて、夏期参詣の始まる頃に咲き始めると思います。
よし、頑張ります。と、その前に、10時半から妙深寺の評議委員会です。とても大切な会議です。
平成24年6月10日、横浜国立大ホールを借り切って妙深寺単独5000名の大法要に向けて、ご奉公が進められてゆきます。
この10年、サンマリノ共和国は私たちに貴重な機会を与えてくれました。その原点は裕子さんで、裕子さんが結んでくださったご縁はバチカンの教皇の心まで動かしました。 10年前、終戦70年を迎えるにあたり、私たちは「トランクの中の日本 戦争、平和、そして仏教」展を開催し、裕子さんから絶...
0 件のコメント:
コメントを投稿