2011年7月19日火曜日

冬は必ず春となる。

藤本御導師の奥さま。想像を絶する苦悩やご心労の中、私たちに愚痴一つこぼすことなく、ご信心の筋を守り、御導師のお徳を守り、ご家族を守り、今日の日を迎えられました。

哀しみに、耐えて。夢に見た日でした。これから、一つの家族として、悦子さんを守ります。そして、雅子奥さまにも、素晴らしい日々が訪れるように、しっかりご奉公させていただきます。

冬は必ず春となる。本当に、そのとおりです。逃げても、隠れても、投げても、諦めても、仕方ない。前を向き、為すべきことを、為していくしかない。

日本女子サッカーがワールドカップで金メダルを獲ったのですね。歴史に残る快挙です。素晴らしいです。

この出来事も、清顕と悦子の結婚に華を添えてくれたように思えます。

今日は、本当に嬉しい日でありました。

0 件のコメント:

妙深寺に杉野宣雄先生の大作が

杉野宣雄先生の企画展が終了し、図録も大好評をいただき感激しています。 杉野宣雄先生は京都佛立ミュージアムに見事な作品十数点を寄贈くださいました。今後数百年にわたり大切にしたいと思っています。 これらの素晴らしい作品をミュージアムの倉庫にしまっておくだけではもったいないので、貸出契...