2011年11月12日土曜日

芸術の秋と食欲の秋

土曜日の朝、横浜港には厚い雲がかかっていましたが、西の空は晩秋の高く透き通った空が広がっていました。

----
昨日、「狂気」などというタイトルで記事を書きましたが、バイオリンの演奏を1メートルの至近距離でお聞きして、感動した率直な感想でした。

被災地の方々を想って書き上げた曲や月夜のワルツなど、語りかけるような柔らかい音色、激しさ、切なさ、さみしさ、そして、狂気を感じて。

芸術の秋を体験させていただき、申し訳ない思いです。こちらは食欲の秋ばかりで、ダイエットの必要を痛感するだけだったけど(汗)。

0 件のコメント:

妙深寺に杉野宣雄先生の大作が

杉野宣雄先生の企画展が終了し、図録も大好評をいただき感激しています。 杉野宣雄先生は京都佛立ミュージアムに見事な作品十数点を寄贈くださいました。今後数百年にわたり大切にしたいと思っています。 これらの素晴らしい作品をミュージアムの倉庫にしまっておくだけではもったいないので、貸出契...