2010年8月17日火曜日

ありがとうございました。

ありがとうございます。

18時ちょっと前に、病院から連絡がありました。芽衣ちゃんの手術が無事に終了しました。
想定していたこと(大変に難しい施術)はすべて行えたということです。心不全の兆候が少し残っているということで、ICUで経過を観ていただくということです。

妙深寺の本堂では12時からお助行をさせていただきました。如来滅の御文を拝唱している途中で、「手術室に入りました」という連絡をいただきました。18時までの6時間、本堂いっぱいのご信者さんがお助行に詰めかけてくださいました。

お看経をさせていただきながら、「芽衣ちゃんの手術が成功しますように」「お願いいたします」というご祈願から、「芽衣ちゃん、ありがとう。どうか、手術が成功しますように」という御礼とご祈願になり、自然と涙がこぼれました。

お祖師さまの左手。その手には法華経の経巻が握られていますが、その御尊像の小さな左の御手が、ちょうど芽衣ちゃんの心臓、と思えて。小さな、小さな、心臓。お祖師さま、どうか、お守りください、とお看経させていただきました。

とにかく、手術が無事に終わり、御宝前に御礼を言上させていただきました。そして、いま、教務室に下りてまいりました。お助行してくださった皆さまに、すぐにご報告をと思い、このブログを書いています。

本当に、ありがとうございました。心から、御礼を申し上げます。本当に、ありがとうございます。

0 件のコメント:

妙深寺に杉野宣雄先生の大作が

杉野宣雄先生の企画展が終了し、図録も大好評をいただき感激しています。 杉野宣雄先生は京都佛立ミュージアムに見事な作品十数点を寄贈くださいました。今後数百年にわたり大切にしたいと思っています。 これらの素晴らしい作品をミュージアムの倉庫にしまっておくだけではもったいないので、貸出契...