2007年5月13日日曜日

突然ですが、アダム・スミス

アダム・スミス的な発想のままの米国人が多いのではないだろうか。いや、そんなに考えていないかな。みんな田舎のバーで飲んでいるか、ソファーで衛生テレビを見ているかな。
しかし、米国を横断していて、つくづく感じたことは、これでは、誰も京都議定書に調印はしたくならないなぁ、ということ。大自然が身近にあるから。ゴアがよっぽど大きな声で訴えでもしないかぎり、「国富論」の中でスミスが言ったように「富も資源もいくらでもあるから、投資機会を平等に与えてみんなで獲得競争すれば、非常にうまくいきますよ」というような感覚ではなかろうか。

0 件のコメント:

妙深寺に杉野宣雄先生の大作が

杉野宣雄先生の企画展が終了し、図録も大好評をいただき感激しています。 杉野宣雄先生は京都佛立ミュージアムに見事な作品十数点を寄贈くださいました。今後数百年にわたり大切にしたいと思っています。 これらの素晴らしい作品をミュージアムの倉庫にしまっておくだけではもったいないので、貸出契...