2012年3月1日木曜日

こんな素敵な時間

ラージギルにある小さな村。収穫できる農作物は豊かに見えますが、村の中のほとんどの井戸は枯れていて、厳しく、貧しい暮らしを強いられています。

水を汲むために1キロ近く歩かなければなりません。ある家庭の中の中まで入らせていただきましたが、本当に厳しいです。

それでも、子どもたちの瞳は輝いていて、キラキラしてる。今日のセッションでシェーカーが子どもたち一人一人に将来の「夢」を聞きました。「ドクター」「
エンジニア」「ティチャー」「サイエンティスト」など、それぞれの夢を語ってくれました。

「きっと夢は叶う」

そう伝えました。私たちなりに、精一杯のご奉公をさせていただきたいと思います。ここは、特別な村。法華経の説かれたラージギル。霊鷲山の麓に住む人々、子どもたち。

こんな素敵な時間を過ごさせていただき、ご奉公させていただいたことに、ただただ感謝です。

ありがとうございます。

0 件のコメント:

妙深寺に杉野宣雄先生の大作が

杉野宣雄先生の企画展が終了し、図録も大好評をいただき感激しています。 杉野宣雄先生は京都佛立ミュージアムに見事な作品十数点を寄贈くださいました。今後数百年にわたり大切にしたいと思っています。 これらの素晴らしい作品をミュージアムの倉庫にしまっておくだけではもったいないので、貸出契...