2025年2月7日金曜日

大阪府警生活安全課からの電話


さっきスリランカにいる僕に非通知で着信がありました。日本からの緊急電話かと思って出てみると違いました。


「大阪府警生活安全課」を名乗る中年女性のような声でした。少しろれつが回っていなくて、奇妙な話し方。少し外国人かと思ってしまうほどでした。しかし、日本人でしょう。


これは完全に詐欺の電話です。話を聞いてみましたが、全く辻褄が合わず、海外にいると言ったら切られました。


その直前に「海外だったら窓口まで来ていただくことはできませんね」などと言っていました。


本当に嫌なものですね。警察と聞けば誰だって心配になるし、少し高齢な方であればなおさらです。しかもお寺に来てご信心をなさっているような方々は素直ですし、少しでも人のためになろうと心がけているような方ですので、このような電話がかかってきたら大変だと思うのです。


みなさん、どうか気をつけてください。全くどうしようもない人間たちがウロウロしてます。


ご信者さんには気をつけるように伝えたいです。一人でも多くの方々に伝えたいです。


すべて話を聞かず、いったん切ってしまったほうがいいです。本当に問題があったらもう一回電話があります。その場で聞かなくても大丈夫。そしてこんな時こそお寺に電話してください。御講師に連絡してください。私へメッセージをいただいても結構です。


ドキドキしたらお寺です。恥ずかしいことなんて何一つありません。


誰もが被害者になり、そして加害者にならざるを得ないほど、厳しい時代になっています。とにかく、とことん気をつけましょう。


スリランカまで詐欺の電話をかけてくれた方々、お疲れさまです。大切な方に詐欺に気をつけなさいと連絡する機会を与えてくれてありがとうございました。


ありがとうございます。

0 件のコメント:

The Spirit of Primordial Buddhism, HBS (April and Butsuryu Damashii)

April and Butsuryu Damashii (the Spirit of Primordial Buddhism, HBS) In April, we have been sharing the account of the profound incident th...