2017年12月6日水曜日

今日もありがとうございます。











今日も無事に一日が終わり、麩屋町に戻ってきました。


長男が英検の準一級に合格し、本当に感動しました。


本人の頑張りもありますが、京都で日々の生活から学校のことまで何もかもお世話になっている淳慧師と博子姉のおかげです。


ありがとうございます(涙)。


今日のお昼、岩城のお父さんとアンナママが「徹子の部屋」に出ると妙深寺の樋口和子さんから連絡をいただき、僕も少しだけ観ることができました。


なんと、いきなりエッタの写真まで登場し、お父さんが自分の娘は常識人で理にかなったことしか言わない、いつもその通りだなーと思う、とベタ褒めしていて、感動しましたー。


40年近く前のお父さん、本当に本当に、男でも惚れるくらい、かっこよかったです。


ママも全く変わらない美しさでステキでしたー。


ママが地涌米を愛してくださり、何よりお米作りの励みになります。


来年も、お師匠さまやケンちゃんのご指導をいただいて、最高に安全で、安心で、御題目、ご信心、まごころを込めたお米作り、田植え、稲刈り、がんばろうー!


本当に、ありがたいです。


なんか、出来ていないこと、至らないところばかりで、申し訳ないのですが、皆さまに応援していただいていることを忘れず、精一杯頑張りたいと思います。


ネパールの清行師からメッセージがありました。


12月11日に帰国する予定です。ユブラージも一緒です。


清地師にも、1年間の日本ビザが下りました。未来のために、ご信心と日本語の勉強をしっかり頑張ってもらいます。


ジョナタン君も日本語の勉強です。


世界は変わってゆきます。


きっと。


よりよく。


本当に、ありがとうございます。

0 件のコメント:

The Spirit of Primordial Buddhism, HBS (April and Butsuryu Damashii)

April and Butsuryu Damashii (the Spirit of Primordial Buddhism, HBS) In April, we have been sharing the account of the profound incident th...