2019年2月24日日曜日

不良が集まる妙深寺へ(笑)‼️





































平成最後の御会式は、希望と感動に満ちていました。


不良でいっぱいのお寺にしたいと思います(笑)。今日お参詣していない方には分からないかもしれませんが、若い3人が最高のスピーチをしてくれました。


航平、本当に感動したよ(涙)。亮太郎さんがどんなに喜んでいるか、分からない。ありがとう(涙)。


亮輔、本物だ。本物の佛立信者だよ。妙深寺をみんなのホームにしちゃって欲しい(笑)。


拓哉、心がどんどん強くなっているんだね。正直な気持ちだけが人に伝わる。ありがとうございます。


本当に、感慨無量‼️


先輩方のご信心を受け継ぎ、次の時代へしっかりと伝えたい。


清水日清御導師のご唱導は妙深寺の歴史そのもの。平成の終わりに重要な節目を刻むことが出来ました。


この平成最後の御会式では「妙深寺ネパール別院」の承認書伝達式を行いました。ご講有からの承認書、大変重く受け止めさせていただきました。


平成の終わりに、ネパール親会場はネパール別院となり、さらに力強く新しい時代へ向かいます。


この門祖会を目標に、黒崎直和さんがツリーハウスをリニューアルしてくださいました。子どもたちが遊びやすいようにウッドデッキを作ってくださったのです。モンキーブリッジ付き‼️


全ては黒崎直和さんの手作り。オールマイティの社長も連日お手伝いくださいました。このツリーハウスは妙深寺の誇るオンリーワンのモニュメントです。大大感謝ですー(涙)!


奉修後、ほんの少しでしたが芽衣ちゃんと一緒にツリーハウスに行きました(笑)。芽衣ちゃんも大喜び‼️本当にここで遊ぶ子どもたちはしあわせです。


人も人なら時代も時代。とても難しい世の中ですが、だからこそ妙深寺には大きな希望が見えています。


やっぱり、テーマは「生きたお寺」。


あらゆる意味で仏教が次の時代の鍵になります。生きた仏教と共に生きる。


梅の花咲く妙深寺。


平成最後の御会式。


お参詣、ご奉公、ありがとうございました‼️

0 件のコメント:

The Spirit of Primordial Buddhism, HBS (April and Butsuryu Damashii)

April and Butsuryu Damashii (the Spirit of Primordial Buddhism, HBS) In April, we have been sharing the account of the profound incident th...