2019年4月19日金曜日

ピンクムーンと佛立アンバサダー









































ネイティブアメリカンは4月の満月を「ピンクムーン」と呼ぶそうです。


聞くところによると花咲く季節をピンクと表現しているそうです。


そして、今夜は平成最後の満月でもあります。


ノートルダム寺院が火災に遭い、台湾では強い地震もありました。本当に心配なことも重なります。


今朝は9時半からブラジル教区とのウェブ会議でした。


高崎教区長、斎藤御導師、コレイア御導師、配川ご住職、吉川淳省師、鈴木英信師、カルドソ伯栄師、マセド信徳師、妙修師や妙養師も各地から参加していただきました。


約10年前にスタートしたウェブ会議ですが、一番遠いブラジルとこうして細やかに情報を共有できていることが有難いです。


吉川妙養師も6ヶ月間の日本での修行を終えて、無事に帰国することが出来ました。本当に、貴重な機会だったと思います。


今回の高崎御導師のスケジュールは、5月のコレイア御導師のご奉公に負けず劣らずすごいものでした。


大阪清風寺から神戸香風寺で福岡御導師とご面談、小倉不軽寺では「子どもお会式」でご法話。熊本長薫寺の朝参詣にお参りし、広島へ移動して広隆寺にお参詣。


広島から瀬戸内海をフェリーで渡って吉田弘通局長のご自坊、松山松風寺にお参詣。御法門を拝見され、高速バスで移動して高知佛立寺へ。


元ブラジル教区長・日教寺の歴代住職である鈴木日樹御導師にご挨拶。


そのまま飛行機で名古屋へ移動。名古屋建國寺で石川御導師とご面談。


翌日は宗務総長のご自坊である名古屋上行寺へお参詣してご挨拶。


そのまま新幹線で京都長松寺。翌朝は本山宥清寺にお参詣してご講有にご挨拶。そして大阪清風寺へ。


土曜日の朝は西宮廣宣寺にお参詣して御法門を拝見されました。


その夜は清風寺の門祖会、併せて日地上人御33回忌法要で御法門を拝見。


翌日はそのまま法要にご出座。


明けて月曜日は京都の宗務本庁で吉田弘通局長と私とじっくりとミーティング。その翌日に帰国という、まさに目がくらむような過密スケジュールでした。


無事にご帰国くださり、本当にありがたいです。


来月、初代「佛立アンバサダー」として来日ご奉公くださるコレイア御導師は何と20日間で33ヶ寺を巡る究極のプログラムとなりました。



「アンバサダー」というのは「使者」「大使」という意味。


いま、本門佛立宗には日本語も堪能な海外の御導師、御講師方がたくさんおられます。そうした海外教区の第一線で活躍する方々を「佛立アンバサダー」として認定し、全国の各寺院を巡っていただきます。


海外の御導師や御講師が各寺院にお参詣し、ご住職や御講師方、ご信者の皆さまと直接交流していただけば素晴らしい何かが生まれます。見えざる壁を突き破り、お教化や法灯相続の一助になると確信しております。


第一回の佛立アンバサダーとして認定されたのは、ブラジル教区のコレイア日友御導師と、スリランカ教区のディリーパ・マドゥシャーン良潤師です。


お二人には大変過酷なスケジュールとなりますが、伏してお願い申し上げております。


全国から求められている佛立アンバサダー。ご期待ください!


さあ、今夜は平成最後の満月の下で、22時から坊主ヨガ@インシー麻布十番。


よろしくお願いいたします。

0 件のコメント:

The Spirit of Primordial Buddhism, HBS (April and Butsuryu Damashii)

April and Butsuryu Damashii (the Spirit of Primordial Buddhism, HBS) In April, we have been sharing the account of the profound incident th...