2011年6月30日木曜日

伊東に行くならホテル聚楽、らしい。

明日は婦人会錬成会でお話をします。6時には出発しないといけないから、あと少しです。

大切な機会にお話するのは、大震災を通じて、私たちが何に気づき、何を学び、これからどんな生き方をしなければならないかということ。偉そうなことはお話できませんから、私なりに感じていることをお伝えさせていただこうと思います。

少しお話する内容を構成しないと。

あ、明日じゃなかった。今日でした。今回の出張日程がずれてしまったので、ご迷惑をおかけしました。特に講演をお願いしていた局先生に。申し訳ないです。

鈴江ご住職のフォローを期待して、とにかく、伊東に向かいます。

0 件のコメント:

開導さくらまつり&学生プロレス、盛大開催!

桜雨や花しぐれを「あいにく」と呼んではいけないようです。春雨は春に降る細い雨脚の雨。今年の開導さくらまつりは春雨の中の開催となりました。 冷たい雨でしたー(涙)。気温20度から一気に下がったから極寒に感じました。しかし、だからこそ生きたお寺・妙深寺のパワー全開の開導さくらまつり...