2011年6月21日火曜日

タジのお家の白いお戒壇

まるでセレブ生活のように、かわいーい犬たちが出迎えてくれて、お母さまとゆっくりお話をすることも出来ました。

お母さまは、ご宝前の前に置かれたベットに横になっておられました。タジは、ベットの横の床で毎晩寝ているようです。偉いぞ、タジ。カタっと音がするたびに飛び起きて面倒を見てくれていると言っておられました。嬉しそうだった(涙)。

親孝行は、絶対に、絶対に、すべきです。後悔のないように。

ご宝前は、チアキちゃんが選んでくれた白いお戒壇。お家やお部屋とマッチしていて、とても素敵でした。

お母さんが、タジとチアキちゃんに、心から感謝されていました。それが、何よりだと思います。

ありがとうございます。

0 件のコメント:

開導さくらまつり&学生プロレス、盛大開催!

桜雨や花しぐれを「あいにく」と呼んではいけないようです。春雨は春に降る細い雨脚の雨。今年の開導さくらまつりは春雨の中の開催となりました。 冷たい雨でしたー(涙)。気温20度から一気に下がったから極寒に感じました。しかし、だからこそ生きたお寺・妙深寺のパワー全開の開導さくらまつり...