2011年2月26日土曜日

八田さんのハート

シンガポールでは駆け足でお助行に廻らせていただきました。

まずは八田さんのお宅に集まり、お看経をいただきました。

八田さんのお宅は、随所に八田さんご夫妻のあたたかいハートを感じる物があります。

まず、お供水。ご宝前にズラッとお供えされていました。しかも、妙深寺で見たお供水のラベルをスキャニングして印刷し、一本一本に貼ってくださっていたのです。

このラベルは本泉寺の園美さんがわざわさ妙深寺のために作ってくださったもの。シンガポールまで伝播するなんて、すごい。良いことも悪いことも世界中に広がる。だとするなら、良いことをたくさん発信しないと。

お供水に感激。そのラベルにもっと感激でした。あたたかいハートが何より。

角口さんとはじめてお会いできたことも感激でした。

0 件のコメント:

開導さくらまつり&学生プロレス、盛大開催!

桜雨や花しぐれを「あいにく」と呼んではいけないようです。春雨は春に降る細い雨脚の雨。今年の開導さくらまつりは春雨の中の開催となりました。 冷たい雨でしたー(涙)。気温20度から一気に下がったから極寒に感じました。しかし、だからこそ生きたお寺・妙深寺のパワー全開の開導さくらまつり...