今日は、お正月のご宝前にお供えするお鏡餅と、元旦にお参りされる方々へお配りする子餅づくりです。
朝からモチモチです。
夕方には旭の尽七日忌と納骨式、明後日は藤本御導師の御七回忌。
いよいよ年末が押し迫ってきました。
桜雨や花しぐれを「あいにく」と呼んではいけないようです。春雨は春に降る細い雨脚の雨。今年の開導さくらまつりは春雨の中の開催となりました。 冷たい雨でしたー(涙)。気温20度から一気に下がったから極寒に感じました。しかし、だからこそ生きたお寺・妙深寺のパワー全開の開導さくらまつり...
0 件のコメント:
コメントを投稿