2012年12月14日金曜日

期日前投票に行きました!

明日は朝から長野に向かい本年最後の教区御講、16日の日曜日は京都に帰り、麩屋町の長松寺で本年最後のお総講。あっという間に総選挙。というわけで期日前投票に行ってきました。

これだけ政党が乱立していたら迷いますが、もう割り切るしかないです。古いかもしれませんが、私の場合、比例代表は自分が最も納得できる主張をしていた政党を選び、小選挙区で投票した方は違う政党になりました。今回ばかりは仕方ない。きっと政界再編もあるし、どの政党も帯に短し襷に長し。どこが「妥当か」を考え抜きました。

そして、小選挙区は政党ではなく気骨のある方を選びました。

それでも、なんか虚しい。いやいや、そんなこと言っていてはいけないな。とにかく、みなさん、投票に行きましょうー!

0 件のコメント:

開導さくらまつり&学生プロレス、盛大開催!

桜雨や花しぐれを「あいにく」と呼んではいけないようです。春雨は春に降る細い雨脚の雨。今年の開導さくらまつりは春雨の中の開催となりました。 冷たい雨でしたー(涙)。気温20度から一気に下がったから極寒に感じました。しかし、だからこそ生きたお寺・妙深寺のパワー全開の開導さくらまつり...