2015年10月31日土曜日

世界と日本と仏教と

新幹線に乗りました。

フーッ。

深呼吸。

呼吸が浅いとご指摘をいただいて、注意しています。

体調が、あまりよくない。

予定表を見ると、年末までご奉公が絶え間なく続きます。

ネパール&スリランカ出張もありますし、今回のスリランカでは来年度の巨大企画展の調査と取材も行うので、とても大切。

あっ、さいたまスーパーアリーナ。

新幹線から、見えるのですねー。

ジョン・レノン・ミュージアム、最終日に行ったなー。

閉館日を調べたら、2010年9月30日でした。

もう、5年も前なんですねー、早いなー。

NHKの『新・映像の世紀』をご覧になったでしょうか?

見逃した方は、とても残念。

組織のことや受信料のことなど、NHKへの批判もありますが、こうした番組はNHKならではのこと。

贅沢といえば贅沢ですが、だからこそ観る価値があります。

また再放送があると思うので、観ていただきたいです。

NHKオンデマンドでも観られるようです。

なぜ、こんなに宣伝しているかというと、観ることで、人間というものを知ることが出来るからです。

際限の無い欲望、狂気、愚かさ。

仏になることも出来るのに、圧倒的に鬼や悪魔になることの方が多いこと。

死体が何度も何度も映るので、気分を害される方がいるかもしれないけれど、直視すべきだと思います。

戦争の愚かさ、恐ろしさを思い知ります。

政治家の愚かさ、民衆の愚かさ、自分を含めて考えることができます。

このままでは、戦争は繰り返されるでしょう。

だから、覚悟して、少し大変でも、観た方がいいと思うのです。

本当に、示唆に富む番組でした。

語り合いたい。

なぜ、妙法を広めると、世界は平穏になると言うのか。

ここに、確信があります。

語り合いたい。

「立正安国」について、海援隊の『閑愁録』について、長松清風が絶賛した内容について。

『閑愁録』が指摘した一神教に対する危惧と、仏教への希望。

台頭する「イスラム国(IS)」の狂気と重ねて考えるべきだと思います。

すべては、つながっている。

世界と日本と仏教と。

そう、11月3日は「トランクの中の日本 戦争、平和、そして仏教」のテラコヤスコラ、サンマリノ共和国のカデロ閣下、名作『トランクの中の日本』を編集した大原哲夫氏をお迎えしてトークライブを開催します。

どうか、京都佛立ミュージアムにお越しください。

11月に突入しまするー

10月31日、土曜日の今日、妙深寺は11月の月始総講を奉修させていただきました。

いつもそうですが、特にこの1週間はご奉公が重なっていて、このようなスケジュールになりました。

この後、私は長野に向かいます。

長野本晨寺の局長を務められた中宮さんが帰寂され、告別式を奉修させていただきます。

中宮さん。

90歳での帰寂です。

この末法で、ご信心、ご奉公させていただくことは、簡単ではありません。

お祖師さまが如説修行抄の冒頭からお説きになられているとおりです。

簡単ではない。

そういうご一生を過ごされました。

様々な苦労があったと思いますが、ご信心を貫かれました。

法華経の行者のご一生。

お見送りする側でありながら、本当に尊く思います。

これから長野に向かい、告別式のご奉公を終えましたら、そのまま岐阜に向かいます。

明日は、岐阜・妙法寺のお会式を勤めさせていただきます。

妙深寺報の11月号。

いつもながら、生きた仏教のお寺らしい、素晴らしい出来ですー!

清従師が、Amazonに登録してくれました。

『仏教徒 坂本龍馬』をAmazonでお分けすることが出来るようにしたんですー。

よろしくお願いします。

2015年10月29日木曜日

『仏教徒 坂本龍馬』が6000円???

今日、教えていただいたのですが、講談社さまから出していただいた『仏教徒 坂本龍馬』が、Amazonで6000円を超える高値になっているとのこと(汗)。

中古でー(汗)。

もったいないですよー。

妙深寺にも、京都佛立ミュージアムにも、まだ在庫があります。

でも、とっても嬉しいです。

これは「ぶっちゃけ寺」のおかげなのでしょうか。

もっと、もっと、深いお話をしたいです。

いや、いま『仏教徒 坂本龍馬』を持っている方は、売り時かもー(笑)。

でも、そんなことをしたら、もったいないですよねー。

とにかく、興味を持っていただいた方が増えて、嬉しいです。

ありがとうございますー。

『ぶっちゃけ寺』 坂本龍馬と仏教のミステリー@本門佛立宗長松寺



枯葉の足音

枯葉の足音。

都の中央を東西に走る御池通(おいけどおり)。

昔は、五条通が松原通でした。

今でも松原通は細い道です。

松原通、古の都人が歩いた五条通と思うと何とも風情がある。

御池通も昔は細い道だったそうですが、現在は四条通や烏丸通、堀川通よりも道幅が広くて、京都のメインストリートみたい。

朝、車で走ると、気持ちいい。

昨日、この御池通を走っていたら、

「カラカラカラカラ、カラカラカラカラ」

と、秋の音が聞こえてきました。

枯葉たちの走ると音。

これから紅葉を迎える京都。

秋が深まれば深まるほど、彼らの足音が大きくなってゆきますね。

もちろん、京都に限らず、美しい秋を迎える日本のあちこちで聞こえているはず。

楽しみですー。

2015年10月28日水曜日

そうだ ネパール 行こう

今日は京都、明日は静岡県清水、東京、横浜、次は岐阜妙法寺さま。

そうしたら、もうカデロ大使と大原先生とのテラコヤスコラ(汗)。

疾風怒濤のご奉公が続きます。

そして、11月は海外出張のご奉公もあります。

11月15日から、ネパールに行ってきます。

宗門の支援活動に私も参加させていただき、学校建設をこの目で確かめ、お手伝いをし、開校式が出来ればと思っています。

先発隊は11月6日に出発する予定です。

第2回の支援活動のメンバーは、下記のとおりでした。

参加者:
【日本】清水清康、橋本恒潤、清水法光
【ブラジル&日本】コレイア清行
【スリランカ】ディリーパ良潤、ルーパス ロドリゴ(アサンカ プラディープに代わり)
【インド】シェーカー クマール
【ネパール】ディペッシュ、ビノード、スニール、ギャヌ、バブ ほか現地村人約30名
【オーストラリア】ジョナサン キピニス(ボランティア)
【イギリス】ケイト リーホー、ジェシー スクーバ(ボランティア)
【スェーデン】ソフィア ゲッサン(ボランティア)
【スイス】3~4名(13日以降 ボランティア)

みんなの、血と汗と涙の結晶、ネパールの、それはそれは美しい村に建立される校舎です。

村の子どもたちと会えるのも、とっても楽しみです。

第3回目となるネパール支援活動には、妙深寺のご信者さまも数名参加くださることになりました。

本当に、ありがたいです。

ぜひ、体力に自信のある方は、一緒にネパールへ行きましょう(笑)。

帰国したメンバーが言っていました。

朝起きて、外を見ると、自分の目を疑うほど、美しい光景が広がっている。

ネパール。

みんなのご奉公の積み重ねで、ネパールに御題目の種が蒔かれ、村々でご弘通の芽が出始めていることが、有難い。

15日からのネパール、体力をつけて頑張ります。

私は、ネパールからスリランカに移動して、そのままスリランカのご奉公をさせていただいて帰国する予定です。

大丈夫かな(汗)。

2015年10月27日火曜日

昨夜の番組、ありがとうございます。膝が落ちましたー(涙)。

お坊さんをたくさん見ておられる番組スタッフの方々からすれば、こいつは面倒くださいボウズだと思われていたと思いますー(涙)。

いろいろなお願いをしてしまいました。

ギリギリまで編集されていた制作の方々、本当にありがとうございましたー。

限られた時間の中で、坂本龍馬と仏教の関係、そして『閑愁録』のことについてご紹介いただきました。

長松寺のロケ、4時間分がギュッと約10分にまとめられていました。

さすがです。

それでも『閑愁録』のことが全国的に紹介されたことは画期的で、心から有難く思いました。

時間がなかったので、視聴者の中には疑問に思われている方がおられるかも知れませんが、そういう方には、いい本がありますよー、『仏教徒 坂本龍馬』(長松清潤著・講談社)ですー(笑)。

もう、中古本が安く買えるようなので、どうぞお読みになってくださいー。

番組(コーナー)の締めくくりで、開導聖人のお姿が映った時、涙が溢れ出ました。

床に膝が落ちました(笑)。

分からないと思いますが、自分のご奉公の志は、一点ここにあるので、涙が出たのです。

開導聖人のご生誕200年に向けて、一人でも多くの方に知っていただきたいです。

歴史を。

史実を。

開導聖人の存在された意義を。

全くご奉公が足りないから、もう笑われようと、狙われようと、何でもいいから、一人でも多くの方に知っていただきたいと思って、ご奉公させていただいて。

膝が、落ちました。

決して、打ち合わせしたわけではありませんが、番組スタッフの方に、ただただ感謝です。

よかったー。

ご満足いただけない方も多いと思いますが、ご容赦ください。

さて、今日は夕方からインシーですよー。

16時からインシー用賀店に参上します。

「世の人はわれをなにともゆはゞいへ わがなすことはわれのみぞしる」

止まらずに、頑張りまするー

彩雲と幻日

昨日はとても素晴らしい日でした。

久しぶりに、彩雲を見ました。

上手に写真には撮れなかったのですが、タテに太く立ち昇るような彩雲でした。

そして、その彩雲が、幻日という、とても珍しい現象に進化していくのを見ました。

太陽が、2つになるんですよー。

すごく幻想的な空だったのですー。

ワクワク、ドキドキしました。

午後には大原先生の編集室にお伺いして、11月3日のカデロ大使とのトークライヴの打ち合わせをさせていただきました。

ご奉安、大原先生、夜には番組の放送と、とても大切なご奉公が続いた日だったので、この幻想的な珍しい天空ショーを見られたことが、自分にとって何よりのご褒美のように思いました。

朝のお看経が終わってから、昨夜の番組を観たいと思いますー。

2015年10月26日月曜日

今夜19時からの「ぶっちゃけ寺」

2年越しの、御本尊のご奉安を、させていただくことが出来ました。

嵐の来る前に、生きてまします御本尊さまをお迎えいただきたいと、お話をしていました。

しかし、2年前は、時を逸してご奉安させていただくことは出来ませんでした。

その後、いろいろなことが、怒涛のように襲いかかり、何もできなかったことに対して、自責の念を感じていました。

2年が過ぎて、やっと、御本尊のご奉安をさせていただくことが出来ました。

生きてまします御本尊さまをお迎えする有難さ。

言上をさせていただきながら、涙が浮かび、ひたすら御法さまにお願いいたしました。

午前中、テレビ朝日の方からご連絡をいただきました。

テープを納めたとのこと(汗)。

本当に、放送ギリギリまで、編集されているのですねー。

最後の最後まで、内容の確認、変更などで、ご連絡をいただきました。

プロのお仕事、すごいです。

今夜、19時からの放送となる「ぶっちゃけ寺」という番組で、坂本龍馬と仏教について、4つあるコーナーの中の1つでお話をしています。

期待いただいている内容ではないかもしれませんが、ご容赦くださいー(涙)。

テレビ朝日系列、19時からの放送です。

どうかよろしくお願いいたしますー。

写真は、今朝の夜明けと、昨日の夜、お会式の後片づけのご奉公中に見つけた凜ちゃん。

朝焼けは綺麗、凜ちゃんはかわいー。

2015年10月25日日曜日

日本よりスゴイ、ブラジルの仏教ー。

たっぷりと、コレイア御導師の御法門、ご信心、これまでのご奉公を、ブラジルの皆さまのご信心、ご奉公を、心で、全身で、堪能させていただきました。

これほど贅沢な時間は、ありませんでした。

本当に、ありがたかった。

生きた、真実の仏教のエッセンスが、御法門の中に溢れるほど詰まっていて、まだ切り取ることも出来ません。

お参詣、ご奉公くださったみなさまも、感じたはずです。

胸に刻んで、これからの生き方、ご信心の在り方に活かさなければなりません。

また、お看経中に、不思議なことがありました。

いつか、お伝えしたいと思います。

随行くださった行宗師、コレイア御導師のお母さま、あき子奥さまをはじめ、ブラジルからお参詣くださったみなさま。

お見送りの際は、清行師とみんなの、涙ながらの抱擁、激励、別れ。

素晴らしい時間、機会、お会式でした。

誰もが同じ週末、同じ時間を過ごしているはずですが、今日もまた、永遠の時間の中に刻んだ、50年後にまで通じる、特別の日でした。

そうなります。

みんなが、そう受け止めて、受け継ぎ、受け継いでゆくから。

少なくとも、清行師は、その意味を分かっていると思います。

みんなに抱きしめられて。

ブラジルでも、隨伯師(朝陽くん)の修行ぶりが際立っているようで、胸が踊りました。

お土産を、ありがとうー。

過去から現在、現在から未来。

先師方が蒔かれた種。

私たちは、その果実をたくさんいただいてきました。

そして、僕たち。

僕たちの蒔いた種が、未来の糧となることを祈るばかりです。

妙深寺の、あらゆる部署で、あらゆる場所で、それこそ「生きたお寺」であることを証明してくださっていたのは、ご奉公に当たってくださったご信者さま、お一人おひとり。

本当に、ありがとうございました。

全員にお声をおかけすることは出来ませんでしたが、心から、本当に、有難く思っております。

ありがとうございました。

コレイア御導師からいただいた御法門を柱に、再スタートします。

そう、やっぱり、日本よりスゴイ、ブラジルの仏教

ブラジルの佛立教講の皆さんから、学ぶことばかり。

ありがとうございます。

体調変化に気をつけてー

この大切な年末に風邪(涙)。昨日は清和会御講、夜は今年最後の教幹会、21時まで2時間の会議でした。終わってから悪寒が来ました。 体調に気をつけてと言っている自分が体調を崩すなんて、申し訳ないです。様子を見ながら過ごします。低空飛行でも何とか飛べていたならありがたいです。 皆さん、...