2019年8月4日日曜日

2000年前の花が咲く
















昨夜、久しぶりに『この世界の片隅に』を観ました。初めて観た次男が涙をポロポロ流していました。


今日は神奈川布教区のファミリー会御講です。京都佛立ミュージアムでも伝えてきた戦争と平和について、子供たちにお話ししたいと思っています。


昨日は朝参詣の後、この数年間ご祈願してきた「新生妙深寺」の中核、新事務局の促進大会と八〇〇奉賛会実行委員会の辞令下付式を執行させていただきました。


ご挨拶に込めた想い。これから数年のご奉公が、今後の50年、100年後の妙深寺にとって礎になるような、振り返れば「あの時のご奉公があったからだ」と思っていただけるようにしたい。


全員で大広間に下りて一緒にお昼のご供養をいただきました。狭くて各部門密着(笑)。


アドレスやLINEの交換をしたり、とにかく各部でコミュニケーションを密にして、新しい時代の生きたお寺のご奉公を進めていただきたいと思います。


今朝、妙深寺の大賀ハスが咲きました。ご存知のとおり、この巨大な蓮は大賀一郎先生が東京大学検見川厚生農場の落合遺跡から発掘された、2000年以上前のハスの実から発芽、開花した蓮。


妙深寺の自然マイスター・黒崎とし子さんが育ててくださいました。昨日は蕾、今朝は開花。両方撮影したんですー。


縄文時代の蓮華の花。タイムトラベルしたみたい。


美しい夏の朝ですー。

0 件のコメント:

3月30日、今生人界最幸のスペシャルな夜桜にお越しください!

春雨に濡れた桜の蕾。春の陽に照らされれば開いてくれるでしょうか。 3月30日(土)は16時から三ツ沢の春の名物行事、妙深寺 夜の観桜会がバージョンアップして開催されます‼️ 今年は16時のオープニングに100万人のクラシックライブ、桜がライトアップされた境内では子どもから大人、お...