2008年11月24日月曜日

想いが溢れるお看経

 土曜日の夜は、内容の濃い夜になった。
 夜中、22時過ぎから、はじめてお寺に来られた方と一緒に、本堂でお看経をさせていただいた。本当に、有難く、想いが溢れた。
 素直に、正直に、御宝前に座り、御法さまに向き合うこと。御題目をお唱えする修行は簡単なようで奥が深く、本当に素直に、正直に、御題目を御本尊にお唱えできているかどうか考えると、普段のお看経の改良ができる。
 どうか、日々にご相談をうけ、お話をしている方々が、このご信心に出会い、お計らいをいただけますように。お折伏をさせていただいた方々が、ご信心前を改め、素直に、正直に、御宝前に向かい、お計らいをいただけますように。

0 件のコメント:

桜、ありがとう🙏

御教歌 楽しみは さかぬ間にあり 桜花 さけばちるてふ をしさかなしさ 今年の桜も、ありがとうございます。日本列島を桜色に染めながらゆっくりと北上してくれる桜。感謝というか、手を合わせたくなります。 陸前高田の一本桜、小岩井農場の一本桜、弘前城の桜、いつか桜前線を追いかけたい。...