2015年2月20日金曜日

アンアンー

アンアンさんの今月号に、われらが亀村くんの奥さま、マミちゃんが経営するお店が紹介されましたー。

すっごーい。

本当に、ステキなお店なのです。

アンアンの今月号の表紙はきれいな女優さん。
anan No. 1943
http://magazineworld.jp/anan/anan-1943/

「行けば行くほど好きになる。 週末 京都。」

京都でしたいこと、感じたいこと。

行けば行くほど好きになるー、か。

大人買いしたい京雑貨。

京都名物エリアさんぽ。

祇園・東山/岡崎/御所まわり/西陣・上七軒/左京区

ここに紹介されるのだから、本当にステキ。

マミちゃんが選んだステーショナリーや日用品は、あるようでないものばかり。

しかも、きっと、ずっと使える、使うものなのです

インスタント、コンビニエンス、使い捨てとは正反対。

お店の名前はmusubimé ムスビメ」。

一度は訪れてみてください。

下記は、ホームページなどの情報です。

musubimé ムスビメ」

ブング
クラシ
コドモ

背伸びはせず
節制しすぎることもなく

珍しさよりも
暮らしの定番として愛着を持てるような

「良いもの」

を新旧国内外からえりすぐり
ご紹介します

2013年11月28日 京都・北野にて開店

http://musubimekyoto.com

その上には「ヒトツカベ」という不思議な空間があります。さらにその上の階が、亀村くんの編集スタジオになっていて、お世話になっています。

ヒトツカベ

京都の真ん中より少し北 少し西
雑貨屋の階段をあがると 白いカベがひとつ
自由なきもちで 自由なかたちで
モノを並べる 見せる 触れてみる

ムスビメの2階部分が2014年10月25日(土)より、「ヒトツカベ」としてオープンいたします。

その名の通り、階段を上がって右を見れば真っ白い壁がひとつ。
広さは2坪です。
作品展示、イベントや講座、商品の展示会など、自由で豊かな発想でお使い頂ける場所にしたいと考えています。
http://www.hitotsukabe.com
お貸出しをご検討の方は ヒトツカベ 概要  をご覧下さい。

access

602-8384 京都市上京区紙屋川町1038-23 1F

TEL   075-406-1369

【営業時間】
月・水・木・金曜日 11:00〜17:00
日曜日       11:00〜19:00

【定休日】
火・土曜日  その他不定休あり

嵐電 北野白梅町駅より徒歩3分
京都市バス 北野天満宮前バス停より徒歩5分

【バスの系統に関するご案内】
京都駅(JR 及び 市営地下鉄)から市バスでお越しの場合
50 / 101系統 北野天満宮前バス停にて下車
26 / 205系統 北野白梅町バス停にて下車

今出川駅(市営地下鉄)から市バスでお越しの場合
51 / 102系統 / 203系統 北野天満宮前バス停にて下車

円町(JR)から市バスでお越しの場合
203系統 北野白梅町バス停にて下車

出町柳(京阪)から市バスでお越しの場合
102 / 203系統 北野天満宮前バス停にて下車

四条大宮(阪急)から市バスのお越しの場合
26 / 203系統 北野白梅町バス停にて下車

四条河原町付近から市バスでお越しの場合
10 / 51 系統 北野天満宮バス停にて下車

【お車でお越しの方へ】
当店の専用駐車場はございません。
恐れ入りますが近隣のコインパーキングをご利用ください。

【自転車でお越しの方へ】
歩道に駐輪の際は車道側の街路樹付近に沿ってお停めください。

0 件のコメント:

The Spirit of Primordial Buddhism, HBS (April and Butsuryu Damashii)

April and Butsuryu Damashii (the Spirit of Primordial Buddhism, HBS) In April, we have been sharing the account of the profound incident th...