2011年10月16日日曜日

チキンフィレサンド

15時過ぎに乗れましたぁ(汗)。これで17時過ぎに京都に着き、タクシーで麩屋町に向かって17時半を回るかな。

それにしても、経力寺の新しい本堂は素晴らしかったです。落ち着いていながらワクワクするような楽しい雰囲気があります。

悲願の本堂。何より経力寺のご信者さま方のご奉公に、ひたすら感動、感服、感激です。本当に、悲願だったのだから。また、ゆっくりお参詣させていただきます。

チキンフィレオを口に放り込んで新幹線に乗りました。14時半に小山玉江さんが退院して、妙深寺に御礼のお参詣をされているとのこと。よかったぁ。さすが玉ちゃん。さすが(涙)。

麩屋町、ギリギリ。よろしくお願いします。

ありがとうございます。

0 件のコメント:

桜、ありがとう🙏

御教歌 楽しみは さかぬ間にあり 桜花 さけばちるてふ をしさかなしさ 今年の桜も、ありがとうございます。日本列島を桜色に染めながらゆっくりと北上してくれる桜。感謝というか、手を合わせたくなります。 陸前高田の一本桜、小岩井農場の一本桜、弘前城の桜、いつか桜前線を追いかけたい。...