こんな素敵な、こんな穏やかなご奉公、有難いです。夕方、静寂の本堂でお花を活ける。何とも言えない、素晴らしい経験になります。
「年齢、経験、性別は問いません。」
「お寺のご宝前を、美しく、キレイにさせていただきたいという方!たくさん功徳を積んで、身も心も、美しく!」
桜雨や花しぐれを「あいにく」と呼んではいけないようです。春雨は春に降る細い雨脚の雨。今年の開導さくらまつりは春雨の中の開催となりました。 冷たい雨でしたー(涙)。気温20度から一気に下がったから極寒に感じました。しかし、だからこそ生きたお寺・妙深寺のパワー全開の開導さくらまつり...
0 件のコメント:
コメントを投稿