2022年7月1日金曜日

保育士の皆さまへ




















本日も一生分の一日、隙間なく、ありがたくご奉公させていただきました。


今日の7月の月始総講では妙深寺の副ご住職、坂本正教師の御一周忌法要を奉修させていただきました。


奉修中、篠行子さんが帰寂されたとの一報が届きました。妙深寺の宝物のような方が、また寂光に帰られました。寂しいかぎりです。


協議会に引き続き午後から教務会。教務会を終えて息つく間もなく相模原に向かいました。


1830分から相模原の田名にあります「清水こども園」様で田名地区4園の合同研修会にお招きいただき、講演させていただきました。


園長先生が横浜ラグーンをお聴きくださっており、是非保育士の皆さまにお話をして欲しいとお声をかけていただきました。


保育士という本当に尊いお仕事をされている方々。私のような者の話でいいのか緊張しましたが、清水園長さまからラジオでいつも話しているようなことでいいと励まされ、精一杯がんばりました。


参加者の皆さま。お仕事終わりにもかかわらず、本当にたくさんの方々が集まり、最後の最後まで真剣に、メモを取りながらお聞きくださいました。本当に、志、意識、高いなんてものではありません。ひたすら頭が下がります。


大変緊張しながら、少しでも保育士の方々が元気に、前向きに、お仕事に向かえるよう、精一杯ご奉公させていただきました。


先ほど戻りました。今日も本当にありがとうございます。

ありがとうございます🙏

0 件のコメント:

The Spirit of Primordial Buddhism, HBS (April and Butsuryu Damashii)

April and Butsuryu Damashii (the Spirit of Primordial Buddhism, HBS) In April, we have been sharing the account of the profound incident th...