2011年7月22日金曜日

今回の開導会のご宝前を荘厳させていただくためにご用意いただいた松。樹齢約100年とのこと。

妙深寺教講全員の志を一つにしたご宝前のお花です。この松にも、花々にも、私たちの開導聖人への報恩の思いを集めて、ご宝前にお供えします。

0 件のコメント:

桜、ありがとう🙏

御教歌 楽しみは さかぬ間にあり 桜花 さけばちるてふ をしさかなしさ 今年の桜も、ありがとうございます。日本列島を桜色に染めながらゆっくりと北上してくれる桜。感謝というか、手を合わせたくなります。 陸前高田の一本桜、小岩井農場の一本桜、弘前城の桜、いつか桜前線を追いかけたい。...