2009年10月19日月曜日

勉強の日

今日は修学塾と呼ばれる教務方の勉強会。私の受け持つ教科は「弘通学」。「学」と名はついているが、実践・実績が現れてこなければ意味がない。私たちは、「雑学」ではなく「要学」を目指さなければならない。開導聖人は「雑学」を最も嫌われた。余計なことを知っていても、「肝心」なことを知らない者が多いものだからと思う。

要学、肝心、実践で活かせる、結果の出る授業にしたい。

0 件のコメント:

教皇フランシスコの訃報に接し

 2025年4月21日、第266代ローマ教皇・フランシスコの訃報が全世界を駆け巡り、多くの哀悼の言葉が寄せられています。 キリスト者でない者も教皇フランシスコの質素で献身的な生涯には敬意を抱きます。 南北アメリカ大陸から初めてローマ教皇となった彼は、当初から難しい時代と状況に直面...