2011年9月9日金曜日

教区御講

午前の教区御講から午後の教区御講へ。

御指南
「人を怨(あだ)むことなかれ。眼あらば経文に我身をあわせよ」

御妙判
「御いのりの叶候はざらんは、弓のつよくしてつる(絃)よはく、太刀つるぎにてつかう(仕)人の憶病なるやうにて候べし。あへて法華経の御とがにては候べからず。」

御指南
「本尊は向ふにあり。願は此方にあり。願ふ人、信を出して其の願ひ本尊にとどく時は、本尊より妙 顕はる」

0 件のコメント:

辛と幸は線一本の違い@横浜ラグーン

今週も無事に放送させていただくことが出来ました。ありがとうございます。 今週はお便りをご紹介する回でした。冒頭から往復5時間の通勤で心が崩れてしまったという方のお手紙。「自分がいなくなったら楽になるのかな」というお言葉。「心に届けー」と念じながらお話しました。 3月12日の放送で...