2013年2月15日金曜日
隕石落下の動画
ロシア非常事態省などによるとウラル地方チェリャビンスク州で15日午前9時20分(日本時間午後0時20分)ごろ、隕石が落下し、学校のガラスを割るなどして100人超が負傷し、病院で手当てを受けた。重傷者はおらず、死者の情報はない。
地元住民によると、同州の上空で閃光が光った後に5、6回の爆発音が聞こえたため、一時は「飛行機が上空で爆発したのか」「ミサイルが飛んで来たのか」などと騒ぎになったという。
非常事態省は地元住民に対し、パニックに陥らないように呼び掛けた。
以上、共同通信より。
明日の深夜、史上最も大きい隕石が地球の近くを通過するという。極めて大事な時を迎えているように思うのだが。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
Amazon、在庫切れ🙏
本日発売日を迎えた長松清潤の新刊『こころ仏る 空飛ぶお坊さんの仏教の言葉47』 大好評をいただき、現在Amazonでは売り切れとなりました🙏 楽天ブックスなどでは在庫がございますので、オンラインでお求めの方は、ぜひこちらからご注文ください。 https://books.raku...
-
この地球が到達した、彼も助かり我も助かる、持続可能の再生可能クリーンエネルギーを確かめ合えた時間。 普遍真理、普遍思想を説く仏教が、人びとのライフスタイルに密着し、プラクティカルに実現していることに感激する一座が、本門佛立宗妙深寺の開導会でした。これほど嬉しいことはありません。...
-
磁力で引き寄せられるように自然と一つになってゆく。人間たちの想像をはるかに超えて。僕たちは大きな宇宙の中の小さなピースに過ぎないから。本当に、不思議です。誰がシナリオを書いているんだろう。 今日、サンフランシスコの淳子さんが妙深寺にお参詣くださいました。まったく知らなかったです。...
-
12月となりました。今年の締めくくりを油断なくしっかりさせていただきましょう。 11月30日は年に一度の妙深寺京都組の御講を奉修させていただきました。古くから長松寺は所属の信徒をいただかないことになっています。とはいえお教化のご奉公は何より大切ですから、住職や淳慧師、博子姉のお教...
0 件のコメント:
コメントを投稿