2017年7月7日金曜日

京都御所

京都御所。


かつて御所の中には公卿や公家(公卿と公家の違いを調べるのも面白いです)の邸宅が居並んでいました。


その跡地が、現在はこの広い砂利道となっています。


今日は京都佛立ミュージアムの運営委員会。


鋭意、次期企画展の検討をはじめ、様々な案件について話し合いをさせていただきました。


何とか京都佛立ミュージアムらしい切り口で、明治維新150年を迎えたいと思います。

0 件のコメント:

情報社会に立ち向かうための仏教
〜心の健康を保つために〜

「情報社会に立ち向かうための仏教
〜心の健康を保つために〜」 佛立倶楽部御講 / 2024年4月 ・心の健康とは何か ・仏教は人類史上初めて「情報リテラシー」を説いた 「菩薩よ、悪象等に於ては心に恐怖すること無れ悪知識に於ては怖畏の心を生ぜよ、何を以ての故に是れ悪象等は唯能く身を...