エンゾー!
夕方、大きなカメラを持って病室を訪れた変なオジサンは僕でした。かわいー。どっちに似てるかなー。清顕師かな、悦子ちゃんかな。
とにかく顔が小さいなー。手を握ってくれたし、足もバタバタ動かしていました。
悦子ちゃんも母親になってます。美しいな。
陸前高田からの電話連絡。無事に理事会が終わったようです。また一歩、一歩と、次に進んでくれています。6月10日、みんなで来てくれることも正式に決定しました。4つの地区から。すごい。
さっき、秋山ご住職と福田さんと話しました。今夜は報道ステーションの撮影クルーの方々も入れて、清顕に赤ちゃんが誕生したお祝いをしてくれるみたい。頼みますよー、おじさんたちー。清顕を祝って泣かせちゃってー。
2012年4月25日水曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
『こころ仏る』 好評発売中ー🙏
『こころ仏(ほどけ)る』、好評発売中で本当にありがたいです。 雑誌『ハルメク』さまの書籍紹介コーナーでも取り上げてくださるようで、こんなことあり得ません。本当にありがたいです。 とにかくご家族で手に取っていただければありがたいと思っています。 また、お友だちやお知り合いなどにご紹...
-
この地球が到達した、彼も助かり我も助かる、持続可能の再生可能クリーンエネルギーを確かめ合えた時間。 普遍真理、普遍思想を説く仏教が、人びとのライフスタイルに密着し、プラクティカルに実現していることに感激する一座が、本門佛立宗妙深寺の開導会でした。これほど嬉しいことはありません。...
-
磁力で引き寄せられるように自然と一つになってゆく。人間たちの想像をはるかに超えて。僕たちは大きな宇宙の中の小さなピースに過ぎないから。本当に、不思議です。誰がシナリオを書いているんだろう。 今日、サンフランシスコの淳子さんが妙深寺にお参詣くださいました。まったく知らなかったです。...
-
12月となりました。今年の締めくくりを油断なくしっかりさせていただきましょう。 11月30日は年に一度の妙深寺京都組の御講を奉修させていただきました。古くから長松寺は所属の信徒をいただかないことになっています。とはいえお教化のご奉公は何より大切ですから、住職や淳慧師、博子姉のお教...
0 件のコメント:
コメントを投稿