2013年4月10日水曜日

陸前高田と大船渡まで

昨日は佛立研究所の会議。今日はこれから陸前高田、大船渡へ向かいます。東日本大震災から2年と1ヶ月目となる4月11日。素晴らしいご縁をいただくことが出来ました。また、明日ご報告したいと思います。とにかく、花巻空港で信仰師、清従師と合流して、明日のご奉公に備えます。

あと2週間ほどで、門祖日隆聖人550回御遠諱の記念大法要を迎えます。準備が最終盤ギリギリのところに来ています。

日隆聖人は、濁流の中に清流を見出され、濁流を清流に戻されました。言葉にすれば簡単ですが、濁った水や濁った水の流れが清くなるなど、本来あり得ないほど困難なことです。

それを、日隆聖人はご奉公くださり、ほぼ御一代で、駆けるように各地をご弘通に歩かれ、晩年は弟子教育のために力を尽くされました。第三下種の教相は、実践者でなければ分からず、弘通家でなければ伝えられない。偉大なご弘通の方、それ故に偉大な教育者であらせられました。まさに「蓮師後身」こそ日隆聖人に違いありません。

日隆聖人を思う時、まず思い浮かぶのは「再興」「正導(唱導)」という日隆聖人を讃えるお言葉です。その「再興」こそ、現代の私たちが心がけるべき心得だと思います。

記念大法要では、この報恩ご奉公を振り返ります。そのご奉公の結果は厳しいものでしたが、御正当法要で宗務総長が示された成果としての3点とは何か。

1つは新・佛立会館の落成。第2は海外弘通の進展と佛立宗のグローバル化。第3は青少年の一座による若い世代の台頭。これを、希望として、未来に向かいたいと思います。記念大法要でも、こうしたご奉公をお伝えできればと思います。

高知の朝、はじめて佛立寺にお参詣させていただきました。大感動。素晴らしい本堂で、美しいお花に見惚れました。ありがたいー。

もうそろそろ、出発の時間。花巻空港は寒いかなー。

0 件のコメント:

ガマゲさんのお参詣

ご弘通は一日にして成らず。もう一つ。3月末、スリランカのガマゲさんが妙深寺にお参詣してくださいました。 2006年、今から18年前にもなりますが、一緒にお助行に巡ったこと、今でも鮮明に記憶に残っている素晴らしい思い出です。コロンボ市内はもちろん、ゴール、カタラガマ、アヌラーダプラ...