室町の救済者 日隆 写真の旅 〜越中富山から種子島・屋久島まで〜
信長自刃の地として知られる本能寺。この古刹を建立したのが、日本の法華信仰を再生した偉大な仏教者、日隆です。
この日本を代表する僧侶・日隆の足跡をたずねて、京都を代表する写真家・亀村俊二が旅に出ました。
越中富山から種子島・屋久島まで、ファインダー越しに写し出される室町の救済者・日隆の生涯をご覧ください。
亀村俊二 1950年京都生まれ、京都精華大学非常勤講師、京都造形芸術大学非常勤講師、日本写真家協会会員。
パリ国立図書館写真版画部、フランス国立レンヌ大学大学院に作品が収蔵されている。京都の自然を中心に撮影を続けている。
主な写真集『束の間の芸術 パリ・ジョルサンクの壁』『日本のこころ〈時空〉』ほか
2013年4月20日(土)—6月20日(木)
◇開館時間
・平日 10時—16時
・土・日・祝 10時—17時
◇休 館 日 月曜日
◇入 館 料 無 料
・どなたでも自由にご観覧ください。
◇場 所 京都佛立ミュージアム 京都市上京区御前通一条上る東竪町110
◇W E B http://www.hbsmuseum.jp
◇T E L 075— 288— 3344
2013年4月18日木曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
体調変化に気をつけてー
この大切な年末に風邪(涙)。昨日は清和会御講、夜は今年最後の教幹会、21時まで2時間の会議でした。終わってから悪寒が来ました。 体調に気をつけてと言っている自分が体調を崩すなんて、申し訳ないです。様子を見ながら過ごします。低空飛行でも何とか飛べていたならありがたいです。 皆さん、...
-
この地球が到達した、彼も助かり我も助かる、持続可能の再生可能クリーンエネルギーを確かめ合えた時間。 普遍真理、普遍思想を説く仏教が、人びとのライフスタイルに密着し、プラクティカルに実現していることに感激する一座が、本門佛立宗妙深寺の開導会でした。これほど嬉しいことはありません。...
-
4月3日、無事にFMヨコハマ「横浜ラグーン」を放送させていただくことが出来ました。ご奉公に追われてまたまたお知らせが遅くなってしまいました。 「横浜ラグーン」は、時代の激しい波の中、日々世界へ出航してゆく皆さまに、安らぎとエネルギーをお送りするエンパワーメントプログラムです。免疫...
-
12月となりました。今年の締めくくりを油断なくしっかりさせていただきましょう。 11月30日は年に一度の妙深寺京都組の御講を奉修させていただきました。古くから長松寺は所属の信徒をいただかないことになっています。とはいえお教化のご奉公は何より大切ですから、住職や淳慧師、博子姉のお教...
0 件のコメント:
コメントを投稿