2016年10月12日水曜日

京都から横浜、河口湖

今日は横浜で教区御講2席。


昨日は京都で本山の皆さまにご来館いただき、特別内覧をしていただきました。


京都佛立ミュージアムは本山からほど近く、もっともっとご活用いただければと思っています。


本山の白石執事長さまにもお越しいただき、本当にありがたかったです。


夕方は福岡御導師とスリランカ、インド、ネパールでのご奉公について打ち合わせ。


いつもながら、スカッとスッキリしました。


ありがたいです。


今回の展示準備では目の下にクマが出来て、さすがに歳を感じました。


明日は河口湖オルゴールの森美術館で講演会です。


およそ150名の参加と聞き、緊張しています。


精一杯ご奉公させていただきます。


ありがとうございます。

0 件のコメント:

開導さくらまつり&学生プロレス、盛大開催!

桜雨や花しぐれを「あいにく」と呼んではいけないようです。春雨は春に降る細い雨脚の雨。今年の開導さくらまつりは春雨の中の開催となりました。 冷たい雨でしたー(涙)。気温20度から一気に下がったから極寒に感じました。しかし、だからこそ生きたお寺・妙深寺のパワー全開の開導さくらまつり...