2016年10月30日日曜日

百年の歴史

100年の歴史。つくづく勉強させていただきました。


戦後まもない頃は、お会式の参詣数が3人、その次がゼロ、その次のお会式も4人と、そんな日があっての、今日の盛大な開筵式。


ずっと以前、京都のフジタホテルのロビーで、石川御導師から新本堂に込める構想の一端をお聞きしたことを思い出しました。


未来を見据えた工夫が随所に見られる壮麗な新本堂となりました。本当に素晴らしいです。


福岡御導師の御法門に魅了され、本堂内は活気に溢れていました。


本当に、何から何まで勉強になった週末でした。


ありがとうございます。


京都では麩屋町に近い開智小学校を会場に、100万人のクラシックライブが盛大に開催されたとのこと。


蓑田さまご夫妻をはじめ、奏者のお二人も麩屋町の長松寺までお立ち寄りくださったそうで、本当にありがたかったです。


博子姉がアレンジャーとして一生懸命にご披露してくださり、開催の運びとなりました。


本当に、ありがたいです。


夕方、17時に妙深寺まで戻り、ディレクターの方が来られて打ち合わせをさせていただきました。


11月1日、10時から月始総講を奉修させていただきますが、是非とも一人でも多くお参りくださいませー。

0 件のコメント:

歓喜踊躍の一年に

「歓喜踊躍の一年に」住職 清潤 妙深寺報 2025年1月号 他人のことは目に見えても自分の姿は見えません。専用のビデオカメラが自分の言動を追いかけているなら後でチェックできますが、現実的ではありません。鏡の前では顔も表情も取り繕ってしまうのでなかなか自分で普段の、本当の姿は見えな...