2017年5月18日木曜日

本晨寺の地鎮式

佛立開導日扇聖人ご生誕200年慶讃ご奉公の誓願。


本晨寺は全て成就させていただくことが出来ました。


その上に、大変なお計らいをいただき、この度は本晨寺に隣接する約80坪の土地を取得させていただくことが出来ました。


「異体同心なれば万事を成じ、同体異心なれば諸事叶ふべからず。」


とても手が出ないと思っていましたが、数々のお計らいとご奉公をいただいて、ご信者さまの駐車場用地として取得することとなりました。


法華経本門の法城、本晨寺の境内となったこと、万感の思いです。


特に、1月3日にお助行に伺い、抱き合って今生のお別れをし、1月17日に帰寂されたみち子さんのご奉公は生涯忘れません。


ここに刻まれて、未来永劫しっかりと護持させていただきたいと思います。


十界の聖衆、この地に来臨し給い、一切の障礙を払い、即是道場にして知見照覧なさしめ給え。南無妙法蓮華経ー。


本晨寺、益々、弥々、ご弘通隆昌発展なさしめ給え。


南無妙法蓮華経、南無妙法蓮華経、南無妙法蓮華経。


朝は雨が降っていたそうですが、素晴らしいお天気となりました。


新たな土地の周囲にお供水をまかせていただいて浄め、御題目による地鎮式を無事に奉修させていただきました。


いま、上田市に向かっています。


午後はブロック御講です。

0 件のコメント:

桜、ありがとう🙏

御教歌 楽しみは さかぬ間にあり 桜花 さけばちるてふ をしさかなしさ 今年の桜も、ありがとうございます。日本列島を桜色に染めながらゆっくりと北上してくれる桜。感謝というか、手を合わせたくなります。 陸前高田の一本桜、小岩井農場の一本桜、弘前城の桜、いつか桜前線を追いかけたい。...