2017年5月14日日曜日

スリランカのジョン・レノン

いくらポンコツでもこれだけ回してもらえたらまだまだ走れます。


どの国でもそうですが興行主は怖い人(笑)。去年はオープニングに招かれた移動遊園地へ、今年も顔を出してきました。この無茶苦茶なスケジュールなのに(笑)。


喜んでもらえて、ありがたいです。


ドラマーやトランペッターが一緒に回ってくれる、ファンタジーを通り越してソウルフルなメリーゴーランド。


ガッタガタの板切れをつなぎ合わせたバンクに、エンストしまくるバイクを走らせる。まさに命がけのショー。


このメインライダーは去年僕たちが行った後、コフワラのセンターまでお参詣に来てくれたんですね。


まだご信心はしていませんが、僕たちのためにショーを始めてくれました。


ありがとう、本当は汗だくで、クタクタで、一日中外で来ていたお衣はヘロヘロで、「もう帰ろうよー!」とグチグチ言っていたのだけど(笑)、やっぱり行ってよかった。


それにしても、深夜のあの時間帯に子供たちを連れて群れをなしている行列、すごい世界ですー。


昨夜は深夜営業をしているカフェでサンドイッチを買って食べました。


ジョンがいて、嬉しかった。しあわせ。


世界を変えてゆこう。そのために努力しよう。歌おう、唱えよう、動こう、語り合おう。愛し合おう。


WAR IS OVER, if you want it.


デタラメなんて見破って、インチキなんて蹴飛ばして、偽者なんて笑い飛ばして、僕たちは楽しく生きてゆける。


大好きなジョンに会えて、よかったー(笑)。

0 件のコメント:

桜、ありがとう🙏

御教歌 楽しみは さかぬ間にあり 桜花 さけばちるてふ をしさかなしさ 今年の桜も、ありがとうございます。日本列島を桜色に染めながらゆっくりと北上してくれる桜。感謝というか、手を合わせたくなります。 陸前高田の一本桜、小岩井農場の一本桜、弘前城の桜、いつか桜前線を追いかけたい。...