2022年10月6日木曜日

13 years ago, I was in a refugee camp









































13 years ago, I was in a refugee camp in Sri Lanka.


There were 70,000 tents for people who lost their homes in the civil war. Tents were lined up one after another. People drying laundry on barbed wire and children playing. I was truly speechless.


We visited a refugee camp called Settikulam, sector 2, located in northern Sri Lanka. We entered the camp after being informed in advance that there were members of the extremist group LTTE and their families in the camp.


Terrorism, war, history, ethnicity, religion. Face a dauntingly huge problem. we have to overcome these.


"Hello" in Tamil is "madhiya vanakkam". As I handed the toys to the children, tears welled up when I thought of the harsh days they had gone through.


I gave a small seminar at a vocational school in a refugee camp. I was impressed that some people were taking notes.


Lots of nostalgic photos from 13 years ago. Now Anju is working in Japan, and Dasun is working for us in Sri Lanka and India. They are true primordial Buddhists who can be seen anywhere in the world.


Next year, Sri Lanka will celebrate the 25th anniversary of HBS. The Gohoukou that we have accumulated has steadily taken root and become an essential part of their lives.


Now, the world is about to plunge into an era of war again. You should be aware that you have already entered such a phase and be prepared. Don't panic when the time comes.


Think globally, Act locally.


Today as well, where you are, let's live there to the fullest. live life to the fullest.


World peace made by one person. World peace comes from one person. If one person changes, the world also changes. The world changes because one person changes. Let's change for the better.


Gokyoka

"If you change your enjoyment and imitate a wise man, you'll hate all fool does."


Now is the time to update your values.


Namu Myo Ho Ren Ge Kyo,,,

Arigatou gozaimasu.


13年前はスリランカの難民キャンプでした。


内戦で家を失った人びとが暮らす70000世帯のテントが立ち並んでいました。行けども行けども、テントが立ち並んでいました。鉄条網に洗濯物を干す人や、子どもたちが遊んでいる姿。本当に言葉を失いました。


私たちが訪れたのはスリランカ北部に設置されたセンター2、Settikulamという難民キャンプ。キャンプ内には過激派組織LTTEの構成員や家族もいると事前説明を受けてキャンプ内に入りました。


テロ、戦争、歴史、民族、宗教。気が遠くなるような巨大な問題を目の当たりにする。私たちはこれを乗り越えなければならない。


タミル語の「こんにちわ」は「madhiya vanakkam(マディヤ ワナッカム)」。子どもたちにおもちゃを手渡しながら、彼らが経験してきた過酷な日々を思うと涙が溢れてきました。


難民キャンプの中の職業訓練校で小さなセミナーを行いました。メモを取ってくれている人もいて、ありがたかったです。


13年前の懐かしい写真がたくさん。いま、Anjuちゃんは日本で仕事をしているし、Dasunはインドで僕たちのために活躍してくれました。彼らは世界中どこに出しても恥ずかしくない本物の佛立仏教徒です。


来年、スリランカは開教25周年。積み重ねてきたご奉公は着実に根を張り、彼らの人生で欠かせないものとなりました。


いま、また世界は戦争の時代に突入しようとしています。すでにそうしたフェーズに入ったと認識し、準備しておくべきでしょう。慌てないように。


Think globally, Act locally.


今日も、自分のいる場所で、そこで、精一杯、生きましょう。生き切りましょう。


一人から作る世界平和。世界の平和は一人から生まれる。一人が変われば世界も変わる。一人が変わるから世界は変わる。よりよく変わろう。


御教歌

「たのしみをかへてかしこのまねしたら あほのすることみないやになり」


今こそ価値観をアップデートしよう。


南無妙法蓮華経

ありがとうございます。

0 件のコメント:

体調変化に気をつけてー

この大切な年末に風邪(涙)。昨日は清和会御講、夜は今年最後の教幹会、21時まで2時間の会議でした。終わってから悪寒が来ました。 体調に気をつけてと言っている自分が体調を崩すなんて、申し訳ないです。様子を見ながら過ごします。低空飛行でも何とか飛べていたならありがたいです。 皆さん、...