近日中に、嬉しいご報告ができると思います。ありがとうございます。
今夜は麩屋町の長松寺で夜のお総講です。明日は横浜で家族総参詣日、続いて妙深寺農園のお芋掘り。70名を越える大イベントです。子どもたちが土にふれて、食べものを自分で取る。素晴らしい食育の機会になると思います。
午後は御講です。
写真は、京都の錦です。麩屋町から百メートルくらい。
桜雨や花しぐれを「あいにく」と呼んではいけないようです。春雨は春に降る細い雨脚の雨。今年の開導さくらまつりは春雨の中の開催となりました。 冷たい雨でしたー(涙)。気温20度から一気に下がったから極寒に感じました。しかし、だからこそ生きたお寺・妙深寺のパワー全開の開導さくらまつり...
0 件のコメント:
コメントを投稿