御講の前に、すごい場所に連れていっていただきました(涙)。本物のりんご園。長野でご奉公させていただくようになって7年目。りんご園を通り過ぎてばかり。今日、私は初めてりんご園に入りました。
ヤマタりんご園の若いご夫婦のお世話になり、丁寧にご案内をいただいてしまいました。
本当に、本気で、りんごと向き合っておられる、本物の農家の方でした。こちらも真剣にお話をお聞きしました。
林檎林。素敵です。貴重な機会をいただいて、本当にありがとうございます。
これから御講です。
桜雨や花しぐれを「あいにく」と呼んではいけないようです。春雨は春に降る細い雨脚の雨。今年の開導さくらまつりは春雨の中の開催となりました。 冷たい雨でしたー(涙)。気温20度から一気に下がったから極寒に感じました。しかし、だからこそ生きたお寺・妙深寺のパワー全開の開導さくらまつり...
0 件のコメント:
コメントを投稿