幻想的で、感激しました。本当に。妙深寺の本堂の上に、うっすらと雲がかかった満月が輝いていて。
特別な場所に行かなくても、遠くまで行かなくても、自分の気持ち次第で、今いるその場所が世界遺産みたいに綺麗な、特別な場所になります。
そんなことに気づくことができたら、幸せです。ごく身近にあることに気づくこと。探しに出るよりも、探し続けて迷うよりも、ポケットの中や家の中、ごくごく身近に幸せのヒントがあることを。
忘れて、離れていたら、もったいないから。そう思います。
桜雨や花しぐれを「あいにく」と呼んではいけないようです。春雨は春に降る細い雨脚の雨。今年の開導さくらまつりは春雨の中の開催となりました。 冷たい雨でしたー(涙)。気温20度から一気に下がったから極寒に感じました。しかし、だからこそ生きたお寺・妙深寺のパワー全開の開導さくらまつり...
0 件のコメント:
コメントを投稿