2013年8月8日木曜日

心の中の宝箱

今朝、高田高校仮設住宅で戯れる円蔵とデニス。大好きなんだね。何度も何度もくっついて、遊んでました。

高田の空に上がった花火。ちょうど御本尊さまがおられる長砂の山車の一番上に登った時に花火が打ち上がるりました。

福田さんがいて、見さんがいて、秋山ご住職がいて、信翠師がいて。またまた完璧な、すてきなタイミング。ありがとうございます。

この体感・体験キャンプ「陸前高田 in サマー」は妙深寺の映像制作チームによってムービーとなるはず。ファイヤー、ぜひ観ていただきたいです。もはや芸術です!2年後、神奈川布教区のキャンプでもしてもらいたいー。

閉会式を終えて、子どもたちも横浜に向かっています。約9時間はかかるかなー(涙)。大変だけど、陸前高田まで来てくれたみんなに感謝です。

このキャンプを通じて、子どもたちの心の中に、すてきな秘密の宝箱が出来ました。その箱は、いつか、大切な時、必要な時に開いて、みんなを助け、導いてくれるはず。

円蔵やデニスの心にも、宝箱が生まれたはずです。みんなのおかげー。ありがとうございます。

0 件のコメント:

開導さくらまつり&学生プロレス、盛大開催!

桜雨や花しぐれを「あいにく」と呼んではいけないようです。春雨は春に降る細い雨脚の雨。今年の開導さくらまつりは春雨の中の開催となりました。 冷たい雨でしたー(涙)。気温20度から一気に下がったから極寒に感じました。しかし、だからこそ生きたお寺・妙深寺のパワー全開の開導さくらまつり...