2014年4月20日日曜日

勇気が湧いてくる

昨日、京都佛立ミュージアムでは「ハチドリのひとしずく展」に併せて開催された「あの街に桜が咲けば」の上映会&講演会。私は前半のブラジル出張で他の予定が後半にギュッとなっていて、ご奉公させていただけませんでしたが、盛大に、内容濃く、開催することができました。

私も、午前と午後の御講が終わり、車の中でUstreamを開いて講演を視聴することができました。素晴らしい講演会でした。病院の待合室でチラシを見て来てくださったという方もいて、スタッフの皆さまの広報にも感謝でした。

ブラジルから、時間が過ぎます。

もう、日教寺の門祖会から2週間が経とうとしています。

あっという間です。

世界中、一つのご信心で結ばれていることを、感じてもらえたらと思います。

勇気が湧いてきます。

0 件のコメント:

開導さくらまつり&学生プロレス、盛大開催!

桜雨や花しぐれを「あいにく」と呼んではいけないようです。春雨は春に降る細い雨脚の雨。今年の開導さくらまつりは春雨の中の開催となりました。 冷たい雨でしたー(涙)。気温20度から一気に下がったから極寒に感じました。しかし、だからこそ生きたお寺・妙深寺のパワー全開の開導さくらまつり...