2015年6月6日土曜日

九死に一生の、尊さ、有難さ。

ダメと言われていたものが、ダメではなくなる。

最大の不幸を、最高の幸せに変えてくれる。

そう教えていただいてきました。

今日、藤村隆正さんが、教区御講にお参りくださいました。

九死に一生を得たという、そのまま。

あまりにも、早いお参りに、一瞬、たじろぎました。

幸子さん、どれだけ喜んでいるだろう。

亡くなる直前、最後にお会いした時も、お見舞いに行った私に、

「藤村さん、大丈夫ですか?」

と聞いてくれた幸子さん。

「おのが身の くるしきこともうちわすれ 人をすくふを折伏といふ」

幸子さん、ありがとうー。

藤村さん、本当によかったです。

お助行、ご祈願くださった皆さまに、ひたすら、感謝されていましたー。

本当に、ありがとうございます。

今日も、最高の一日でした。

あっという間に、21時かー。

とにかく、一日も、一生だ。

ありがとうございます。

0 件のコメント:

開導さくらまつり&学生プロレス、盛大開催!

桜雨や花しぐれを「あいにく」と呼んではいけないようです。春雨は春に降る細い雨脚の雨。今年の開導さくらまつりは春雨の中の開催となりました。 冷たい雨でしたー(涙)。気温20度から一気に下がったから極寒に感じました。しかし、だからこそ生きたお寺・妙深寺のパワー全開の開導さくらまつり...