インドの、村で出会った子どもたち。写真を見せながら、言葉の壁を越えて。
まだ、何もしてないよ。これからだよ。
今日も、今も、あの子たちは、あの村で未来を向いてる。着るものすらままならないあの村で。
僕らには、いらないものが多過ぎる。
モノも、知識も、もしかしたらお金すら。
いらないものが多過ぎる。
御教歌 楽しみは さかぬ間にあり 桜花 さけばちるてふ をしさかなしさ 今年の桜も、ありがとうございます。日本列島を桜色に染めながらゆっくりと北上してくれる桜。感謝というか、手を合わせたくなります。 陸前高田の一本桜、小岩井農場の一本桜、弘前城の桜、いつか桜前線を追いかけたい。...
0 件のコメント:
コメントを投稿