2011年5月31日火曜日

初夏の桜

身体が鉛のように重たい。怒涛の5月も今日で終わり、明日から6月を迎えます。

例年より早く梅雨となりました。お祖師さまも単衣から絽へお召し替えいただきました。

三ツ沢の丘に柔らかい陽の光りが降り注ぎ、初夏の桜も心地よさそうに葉を広げていました。

0 件のコメント:

桜、ありがとう🙏

御教歌 楽しみは さかぬ間にあり 桜花 さけばちるてふ をしさかなしさ 今年の桜も、ありがとうございます。日本列島を桜色に染めながらゆっくりと北上してくれる桜。感謝というか、手を合わせたくなります。 陸前高田の一本桜、小岩井農場の一本桜、弘前城の桜、いつか桜前線を追いかけたい。...