5月23日から、清水清康師、ひろしさん、航平くんが、妙深寺ネパール別院のご奉公に行ってくれています。
航平にとって、最高の経験になりますね。お金では買えない絶対の価値がある。世界有数の男になる。ありがたいです。
到着直後から素晴らしいご奉公。ジーワンさんの家のお助行からはじまり、ビノッドの家、ユブラージの家と、カトマンズ市内でのお助行に廻ってくれました。
ありがとうございます。
御教歌 楽しみは さかぬ間にあり 桜花 さけばちるてふ をしさかなしさ 今年の桜も、ありがとうございます。日本列島を桜色に染めながらゆっくりと北上してくれる桜。感謝というか、手を合わせたくなります。 陸前高田の一本桜、小岩井農場の一本桜、弘前城の桜、いつか桜前線を追いかけたい。...
0 件のコメント:
コメントを投稿