2024年12月27日金曜日

今年最後の横浜ラグーン


12月25日、今年最後のFMヨコハマ「横浜ラグーン」は山下達郎さんの曲でスタートさせていただきました。


一年を締めくくり、新年を迎えるにあたり、法華経にある「歓喜踊躍(かんぎゆやく)」という言葉をご紹介させていただきました。


感謝と感動、歓喜と感激。一日一日を大切に、その心、その姿を忘れず生きてゆきたい、生きてゆこう、というお話でした。


気がつくと潤いがなくなり、乾燥してしまうのが私たちの心です。乾燥するのはお肌だけではありませんね。心に潤いを保つ。メンテナンスを続けることが大切。油断するとすぐに乾燥してしまいます。


感謝と感動を忘れないこと。慈悲と愛情を失わないこと。とても大切です。法華経の「歓喜踊躍」の精神を学んでいただければありがたいです。


今年最後の選曲は山下達郎さんの「RIDE ON TIME」と「あまく危険な香り」でした。今年を締めくくるボーズワードは「人間」でした。


一年間、ありがとうございました。今生人界、大変なお力添えをいただいておればこそ、ラジオを通じてみ仏の教えをお伝えすることができています。それこそ「歓喜踊躍」の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。


来年もどうかよろしくお願い申し上げます。


ONAIR DATE 2024/12/25 (Wed)

https://radiko.jp/share/?sid=YFM&t=20241225053000


引き続き皆さまからのお便りをお待ちしています。素朴な疑問、質問、何でも結構です。


番組メールアドレス

lagoon@fmyokohama.jp


下記のサイトから直接FMヨコハマに送ることも出来ます。

是非、お便りください。お待ちしております。

https://www.fmyokohama.co.jp/form/message?p=6504


横浜ラグーン、今後ともよろしくお願いいたします。


番組提供

株式会社ティー・エフ・ピー

https://www.tfp.vc


〈 協力 〉

100万人のクラシックライブ

https://1m-cl.com


M&Aベストパートナーズ

https://mabp.co.jp


妙深寺

https://myoshinji.jp


#横浜ラグーン #ヨコハマラグーン #FMヨコハマ #妙深寺 #長松清潤 #fmyokohama #yokohamalagoon #ボウズワード #仏教 #坊主カフェ #坊主バー #寺カフェ #ボーズバー #ボウズバー #ボーズカフェ #ボウズカフェ #無料相談  #免疫力 #100万人のクラシックライブ #住職

0 件のコメント:

開導さくらまつり&学生プロレス、盛大開催!

桜雨や花しぐれを「あいにく」と呼んではいけないようです。春雨は春に降る細い雨脚の雨。今年の開導さくらまつりは春雨の中の開催となりました。 冷たい雨でしたー(涙)。気温20度から一気に下がったから極寒に感じました。しかし、だからこそ生きたお寺・妙深寺のパワー全開の開導さくらまつり...