2012年6月25日月曜日

報恩記念大会のビデオ

6月も、いよいよ終わりに近づいてきました。先住の御13回忌。12年間、積み重ねてきたご奉公には反省もありますが、それでも何とかここまで来ました。誰一人欠けても出来なかったことばかりで、いま一緒にご奉公くださっている全ての方はかけがえない方々で感謝してもしきれません。

6月10日以降のこれからが大切です。あれだけの方にお参詣いただたのですから、これからの私たちには今まで以上に、社会的、道義的、信心的な責任があるはずです。

愚かな凡夫であることは嫌というほど自覚しています。だからこそ、これからも何があっても真っ向から立ち向かい、御法さまに謙虚にお縋りして、ご本意に適うように、ひたすら前に進んでゆきます。

報恩記念大会のビデオ編集を進めてくださっています。ご奉公の部署によっては会場内の様子を観ていない方々もおられるので早くお配りできればと思います。

ありがとうございます。

0 件のコメント:

開導さくらまつり&学生プロレス、盛大開催!

桜雨や花しぐれを「あいにく」と呼んではいけないようです。春雨は春に降る細い雨脚の雨。今年の開導さくらまつりは春雨の中の開催となりました。 冷たい雨でしたー(涙)。気温20度から一気に下がったから極寒に感じました。しかし、だからこそ生きたお寺・妙深寺のパワー全開の開導さくらまつり...