寒参詣は二日目。まだまだこれからですが、空が明るくなってゆくのと同じ時間に目を覚ますことや、その美しい空を見ることは、とっても気持ちいい。ましてや朝のご宝前に向かう心身の清々しさは、他で得られるものではないから。
もちろん冷たい雨や激しい雪の日もありますが、だからこそ冬の晴れ間や木漏れ日の暖かさに感動できます。
お互いに、寒いし、眠いと思いますが、声を掛け合って頑張りましょうね。
桜雨や花しぐれを「あいにく」と呼んではいけないようです。春雨は春に降る細い雨脚の雨。今年の開導さくらまつりは春雨の中の開催となりました。 冷たい雨でしたー(涙)。気温20度から一気に下がったから極寒に感じました。しかし、だからこそ生きたお寺・妙深寺のパワー全開の開導さくらまつり...
0 件のコメント:
コメントを投稿